電話占いは気楽に利用できることで知られていますが、実はトラブルもあります。
実際にトラブル被害に遭った方もいますので、利用する際は注意する必要があります。
ここでは、実際に起こったトラブルを見てみます。
高額ポイントの購入
電話占いのトラブルとしてはポイントの件があります。
それぞれのサイトによって利用方法は異なりますが、ポイント制を採用しているところも少なくありません。
ポイント制というのは、ユーザーが事前にポイントを購入し、その額に応じて占い師に相談できるシステムです。
単価については占いサイトで違いがありますが、このポインの購入をすすめてくるところがあるようです。
単価が高いとユーザーの負担が増えますので、勧誘があった際は気をつける必要があります。
本当に必要なのか、状況をしっかり判断して利用すればいいでしょう。
また、トラブル被害を避けるために、後払い制度の占いサイトを利用してみるのも一つの方法です。
無料鑑定と有料鑑定の規定が曖昧
電話占いでのトラブルとして、鑑定方法も挙げられます。
占いサイトの中には、無料相談と有料相談があり、それぞれ規定があります。
しかしその中には規定が曖昧なものがあり、無料相談のはずが有料相談を利用していて気づかなかった人も少いるようです。
有料相談で利用してしまうと後から利用料金の請求が届きます。
このようなトラブルを避けるためにも、電話占いサイトの規約をしっかり確認しておきましょう。
また、不明な点は、サポートセンターに問い合わせておくといいでしょう。
利用規約の確認を忘れないでください
他の占いよりも気楽に利用できるなど、利用するメリットが多いのが電話占いです。
しかし、実際はトラブルも起こっていますので注意する必要があります。
トラブルを回避するためにも、利用規約の確認が大切です。